“嫌われ者のゴキブリ”
日本ではゴキブリは嫌われ者ですが、実は彼らの仲間は世界に4千種ほど生息し、害虫とされるものはそのうちの1パーセントに過ぎないとされています。そしてここ日本には52種7亜種存在し、害虫として扱われるのはその内の数種です。驚きですよね。つまり、まだ人類のほとんどの人がゴキブリのことを知らないということです。それは生態的にも形態的にも。これって非常に面白いことだと僕は思います。まるでゴキブリとは思えない形態や色彩、また生態が特異なものも世の中には存在していて、それを知るということはある意味世界やこの世界の成り立ちということまで思いを馳せることだとも思います
ここではそんな彼らの世界を一緒に見ていけたらと思っています
2018.6.1